NEXT MOBILITY

MENU

2023年8月14日【新型車】

アストンマーティン、DB12ボランチを発表

坂上 賢治

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

あらゆる点で本物かつ希少なスポーティング・コンバーチブル

 

アストンマーティンは8月14日(英時間・ゲイドン)、新型DB12 Volanteを発表した。同車は先頃発表されたDB12 Coupeに続くもので、次世代スポーツカーで初の最新オープントップモデルとなる。このDB12 Volanteの生産は2023年第3四半期に開始される予定であり、最初の納車は2023年第4四半期に始まる見通しだ。

 

 

 

同モデルのリリースについてアストンマーティンの最高経営責任者のアメデオ・フェリーサ氏は、「多くの顧客にとって、オープントップドライビングは、至極の楽しみとなっています。

 

アストンマーティンのVolanteは、こうした喜びを生み出すため、60年以上にわたり独自のスタイルで表現し続けてきました。

 

新しいDB12 Volanteでは、やや発想を変え、DB12 Coupeの純粋さと傑出したスポーティさをそのまま活かすことで、このような喜びを強調する車を生み出しました。

 

 

それは、あらゆる点で本物かつ希少なスポーティング・コンバーチブルであるDB12 Volanteは、先入観を覆し、新世代の顧客層にアプローチします。

 

クーペ・モデルと並行して開発されたDB12 Volanteは、アストンマーティンを象徴するDBシリーズの最新モデルとして、革新的なデザイン、エンジニアリング、先進的なテクノロジーを取り入れています。

 

そしてクラス最高のパワーとパフォーマンス、スポーツカーの純粋なダイナミクスにより、革新的な変化をもたらします。DB12 Volanteは何よりも真のドライバーズカーであると同時に、ドライバーズであることを最重視して開発されました。

 

 

そんな妥協のないパフォーマンスとハンドリングは、極めて剛性が高いDB12の接着アルミニウム構造を基盤として生み出されます。

 

このテクノロジーは、DB12 Coupeのダイナミクスを新たなレベルに高めただけでなく、他に匹敵するもののないドライビング・エクスペリエンスをDB12 Volanteにもたらしました。

 

このボディ構造がもたらす基本性能を引き出すため、Volanteのアンダーボディは、細部のエンジニアリングやスペックについて徹底的に検証が行われました。

 

 

クラス随一のリアリティ溢れる正確なステアリングフィールを実現

 

リアサスペンションのアッパーマウンティングポイント、横方向の連結などの重要な構造要素や、エンジン・クロスブレースなどによるパフォーマンス強化により、DB12 Volanteの全体的なねじり剛性を5%近く向上させました。

 

車両の剛性やダイナミックなパフォーマンスの向上と同じくらい重要なポイントとして、すべてのサスペンション取付部の横剛性を大幅にアップグレードしたことが挙げられます(フロント車軸で140%)。

 

DB12 Coupeの開発と並行して行われたこれらの変更によって、ノンアイソレイテッド・ステアリング・コラムとこれを補完するステアリング・システムの採用が可能になり、さらにはダンパーを調整することで、正確なオンおよびオフ・センター・ステアリングのフィーリングを、このクラス随一のリアリティ溢れるレスポンスとともに実現しました。

 

 

エンジン・クロスブレースを含むアンダーボディコンポーネントを変更したため、DB12 Volanteでは、横剛性の改善によってサスペンションのパフォーマンスと洗練度を高めるとともに、全体的なねじり剛性が3.7%向上しました。

 

ノンアイソレイテッド・ステアリング・コラムとフロント車軸の剛性向上(140%)は、オンおよびオフセンターのステアリングフィールとドライバーとの一体感の向上に貢献します」と語った。

 

そんなVolanteらに搭載された4.0ツインターボV8エンジンは、クラス最高の680PS/671bhp@6000rpm、800Nm/590lb ft@2750-6000rpmを発揮。

 

 

カムプロファイルの変更、圧縮率の最適化、ターボの大型化、冷却の強化により、DB11と比べて出力が34%増加。ZF 8速オートマチック・トランスミッションを介して0-100km/hを3.7秒で加速し、325km/hの最高速度をマークする。

 

また DB12 Volante は4段階に調整可能なエレクトロニック・スタビリティ・コントロール(ESC)とあらかじめ設定された5つのダイナミックモードにより、ドライバーがその挙動を厳密に調整することができる。

 

これと組み合わせる足まわりでは、新世代のインテリジェント・アダプティブダンパーを備える。これは、従来型と比較して減衰力の可変幅を500%増加させ、クラス内の競合車種を大きく上回る幅広いダイナミック能力とキャラクターをDB12 Volanteに与える。なおDB12 CoupeとDB12 Volanteとは、このリアスプリングレートの細かな変更と専用のダンパーセッティングのみが異なる。

 

 

ブレーキは、400 mmフロントディスク、360 mmリアディスクが標準。オプションでバネ下重量を27 kg削減するカーボンセラミック・ブレーキ(CCB)システムをチョイスできる。ホイールは標準装備の21インチ鍛造アロイ・ホイールで、これに「AML」コードが与えられたミシュランPilot S 5タイヤを装着した。

 

独自の喜びや満足感と共に本物のスポーツカーならではの刺激を

 

この組み合わせが生み出す走りについてアストンマーティンの最高技術責任者のロベルト・フェデリ氏は、「DB12 Volanteは、DB12 Coupeに与えられたスーパーツアラーの特徴をすべて有しています。

 

クラス最高のパフォーマンスとハンドリングを維持するため、DB12の卓越したプラットフォームと優れたパワートレインやシャシーを基盤としながら、これをオープントップバージョンで活かすべく努力をしました。

 

ノンアイソレイテッド・ステアリング・コラムと13.09:1の固定レシオを備えた電動パワーアシスト・ステアリングシステム(EPAS)は、俊敏でありながら自然なレスポンスにより、洗練された感覚をもたらします。

 

 

結果、DB12 Volanteは、よりソフトな選択肢ではなく、独自の喜びや満足感と共に本物のスポーツカーならではの刺激をもたらしてくれます。これは、アストンマーティンのコンバーティブルだからこそできることです。

 

高いパフォーマンスと正確なハンドリングは、オープントップドライビングの楽しさや、最新のコネクテッドテクノロジー、豪華なサラウンドサウンド・オーディオシステムと相まって、期待値の高いドライバーをも魅了します。

 

またDB12 Volanteならではの体験は、そうしたドライビングフィールのみではありません。電子制御されるKフォールドルーフは、2段階の折りたたみプロセスにより、折りたたまれたルーフの高さをクラス最小の260mmに留め、8層の遮音素材を採用したファブリック製ルーフキャノピーは静粛性を改善し、キャビンの快適性を高めます。

 

 

ルーフを閉じると、美しいルーフラインがDB12の完璧なプロポーションを描き出します。ルーフを開けると、Kフォールドのメカニズムはトノカバーの下に収容され、優雅で美しいテールのデザインを作り出します。

 

ルーフ操作は、開けるのに14秒、閉じるのに16秒しかからず、50km/hまでの車速でも、向かい風が吹いていても使用できます。さらに、便利で楽しい機能として、車から2メートルの範囲であればリモートキーでルーフを開閉できることが挙げられます。

 

またソフトトップのカラーは、4色の中から選べます。標準はブラックで、レッド、ブルー、「ブラック&シルバー」がオプションとして用意されています。このカラーパレットにより、さまざまなカスタマイズが可能となり、ボディやインテリアのカラーとともにほぼ無限に組み合わせを実現しています」と説明した。

 

 

週末のペブルビーチ・コンクール・デレガンスで展示される

 

そんなDB12 Volanteの外観は、大胆なCoupeのエクステリアデザインに印象的なキャラクターを加えたもの。張りのあるファブリック製フードは、折りたたみ式の金属ルーフを装備しコンバーチブルにはない独特の外観を演出する。

 

キャビンは、クリーンなデザインと素材の組み合わせでアストンマーティンらしい印象を保つ。DB12は、次世代インフォテインメントシステムを装備する初めてのモデルとしてハードウェア、UI、UX、オーディオシステムを大手サプライヤーと共同で白紙から開発したもの。これにDB12のために専用開発されたBowers & Wilkinsサラウンドサウンドhi-fiシステムが組み合わされる。

 

 

この新システムは、完全なオンライン接続機能を備えた一体型マルチスクリーンシステムを備え、静電式のシングルフィンガーまたはマルチフィンガー・ジェスチャーコントロールが可能な10.25インチ・ピュアブラック・タッチスクリーン技術を使用して表示するもの。

 

新開発されたDB12のナビゲーションシステムは、オンラインのコネクテッド機能を備えており、新3Dマップは直感的で分かりやすいレーン案内、そしてリアルタイムの交通情報を表示する。

 

新しいアストンマーティン・コネクテッド・アプリは、WHAT3WORDSを用いた行き先入力に対応。Wireless Apple CarPlayとAndroid Autoにより、乗車しながら自分のデバイスアプリにシームレスに接続することができる。

 

そんなDB12 Volanteは、 今週カリフォルニアで開かれるモントレー・カー・ウィークでグローバルなデビューを果たし、金曜日のザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリングで初展示される他、週末にペブルビーチ・コンクール・デレガンスの会員制クラブハウスであるアストンマーティン・クラブ1913で展示される。

 

 

DB12 Volante TECHNICAL SPECIFICATION
Body
2ドアヴォランテ・ボディスタイル(2+2シート)
押出接着アルミニウム・ボディ構造&コンポジット(複合)パネル
アストンマーティン・エアロブレード・システム付き展開式スポイラー

 

Engine
4.0リッターV8ツインターボ
インタークーラー
フロント・ミッドマウント・エンジン、後輪駆動
最高出力: 680PS / 671bhp / 500kw @ 6,000rpm
最大トルク:800Nm / 590 lb-ft @ 2,750-6,000rpm
最高速度:325km/h
0-100km/h3.6秒
圧縮比:8.6
可変デュアル・カムシャフト・タイミング
フルCNC機械加工燃焼室

 

Transmission
リアマウント 8速オートマチック・トランスミッション
トルクコンバーター式
エレクトロニック・リア・リミテッドスリップ・ディファレンシャル
カーボンファイバー製プロペラシャフト

 

 

Gear ratios
1速: 4.714 2速: 3.143 3速: 2.106
4速: 1.667 5速: 1.285 6速: 1.000
7速: 0.839 8速: 0.667 最終減速比: 3.083

 

Steering
可変電動パワーアシスト
ステアリングレシオ:13.09.1
ロック・トゥ・ロック:2.375

 

Suspension
フロント – 独立懸架ダブルウィッシュボーン、コイルスプリング&アンチロールバー
リア – マルチリンク/サスペンション、コイルスプリング&アンチロールバー
Skyhookテクノロジーとインテリジェント・アダプティブ・ダンパーを備えたアダプティブ・ダンピング・システム(ADS)

 

Drive Modes
5つのドライブモード:ウェット、GT、スポーツ、スポーツ+、インディビジュアル
(ドライブトレイン、ステアリング、シャシー設定を調整)

 

 

Advanced Driver Assistance Systems(ADAS)
前方衝突警報
自動緊急ブレーキ
ストップ&ゴー機能付きアダプティブ・クルーズコントロール
車線逸脱警告
レーンキープ・アシスト
オートハイビーム
道路標識認識
ブラインド・スポット・モニター
ドアオープン・アシスト
リア・クロストラフィック・アシスト
ドライバー眠気検知(Coffee Cup)
360° 3D サラウンド・カメラビュー

 

Wheels and Tyres
21インチ・ホイール
フロント: 275/35/ZR21
リア: 325/30/ZR21
サマータイヤ – DB12用に専用設計されたミシュランPilot Sport S5
冬用タイヤ – DB12用に専用設計されたミシュラン Pilot Alpin 5

 

Brakes & Chassis Systems
スチール・ブレーキシステム
・フロント:400mm x 36mm 6ピストン・キャリパー
・リア:360mm x 36mm、4ピストン・キャリパー
カーボンセラミック・ブレーキシステム
・フロント:410mm x 38mm カーボンセラミック・ディスク
・リア:360mm x 38mm カーボンセラミック・ディスク
エレクトリック・パーキング・ブレーキ
ダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)
アンチロック・ブレーキ・システム(ABS)
エレクトロリック・ブレーキフォース・ディストリビューション(EBD)
エマージェンシー・ブレーキ・アシスト(EBA)
トラクション・コントロール(TC)
油圧ブレーキ・アシスト(HBA)
ポジティブ・トルク・コントロール(PTC)
ダイナミック・トルクベクタリング(DTV)

 

Dimensions
全高:1,295 mm
全幅(ドアミラーを含む):2,135 mm
幅(ミラーを折りたたんだ状態):2,060 mm
全長:4,725 mm
ホイールベース:2,805 mm
最低地上高:95 mm
フロント・オーバーハング:925 mm
リア・オーバーハング:995 mm
アプローチ・アングル:10.1°
アプローチ・アングル:(ロアボディ・パック付き):10°
ディパーチャー・アングル:20.5°
トランク容量:262リットル
燃料タンク容量:78リットル
重量:1,796kg(乾燥重量)
重量配分(フロント:リア):47:53

回転径:12.4 m

 

 

Fuel Economy & Emissions (EU WLTP)
EU複合サイクル燃料消費量:12.2l/100km | 23.2mpg
EU複合サイクルCO2排出量:276g/km

 

DESINGN

Standard Specification (Exterior)
ペイント – ソリッド
ロアボディ・パッケージ – ボディカラー
アッパーボディ・パッケージ – ボディカラー
21インチ 5スポーク・ホイール – サテンシルバー
グリル – サテンクローム・ベーン仕上げ
ブレーキ・キャリパー – ダークグレー・アルマイト処理
ブレーキ・ディスク – スチール・ブレーキシステム
テールライト – レッド
フード – ブラック
バッジ – ホワイトエナメル・インフィル付きウィング・バッジ
クリアガラス

 

Standard Specification (Interior)
インテリア・トリム – クリエイト – ヘアセル・レザー
シート – コンフォートシート
トリムスプリット – モノトーン
ステッチ – 同系色
ブローグ – 同系色(Inspire Comfort のインテリアでのみ利用可能)
シートバック – レザー
ヘッドライニングおよびAピラー – ブラック・アルカンターラ
ロエコナ – ブラック
カーペット – ブラック 600GSM
シート・テクノロジー – シートヒーター
インストルメントパネルおよびドアトリム・インレイ – グロスブラック
センタートリム・インレイ – グロスブラック
インテリア・ジュエリー – サテンクローム
ステアリングホイール – スポーツ – 同系色レザー
シートベルト – ブラック
オーディオ – アストンマーティン・オーディオ

 

 

Optional Features (Exterior)
ペイント
 ・メタリック
 ・シグネチャー・メタリック
 ・レーシングライン
 ・Q – サテン
 ・Q – スペシャル
 ・Q – ヘリテージ
ロワボディ・パッケージ
・グロスブラック
・グロス2×2ツイル・カーボンファイバー
アッパーボディ・パッケージ
・グロスブラック
・グロス2×2ツイル・カーボンファイバー
プライバシーガラス(一部対応していない市場あり)
ブレーキ・キャリパー塗装色:
 ・ブラック(カーボンセラミック・ブレーキを標準装備)
 ・レッド
 ・シルバー
 ・イエロー
 ・ブロンズ
 ・アストンマーティン・レーシング・グリーン(新色)
フード
 ・レッド
 ・ブルー
 ・ブラック&シルバー
テールランプ
 ・スモーク
21インチ・ホイール
 ・マルチスポーク・ホイール – サテンプラチナ
 ・マルチスポーク・ホイール – サテンブラック
 ・マルチスポーク・ホイール – サテンブラック・ダイヤモンド旋削仕上げ
 ・Yスポーク・ホイール – サテンブロンズ
 ・Yスポーク・ホイール – サテンブラック
 ・Yスポーク・ホイール – サテンブラック・ダイヤモンド旋削仕上げ
エンブレム
 ・ブラッククローム・ウィング・バッジ

 

Optional Features (Interior)
シート
 ・スポーツプラス・シート
 ・カーボンファイバー・パフォーマンス・シート
インテリア・トリム
 ・Accelerate – ヘアセル・レザー&アルカンターラ
 ・Inspire – セミアニリン・レザー
 ・Inspire Sport – セミアニリン・レザー&アルカンターラ
トリムスプリット
 ・デュオトーン
シート・テクノロジー
 ・ベンチレーション・シート(スポーツ&スポーツプラス・シートのみ)
 ・16ウェイ電動調整式シート(スポーツ&スポーツプラス・シートのみ)
シートバック – ドアトリム・インレイと同系色
ヘッドライニング
 ・カラー・アルカンターラ
 ・レザー – インテリアと同系色 
カーペット
 ・カラー・カーペット、720GSM
トリムインレイ
 ・ライトブラッシュド・アルミニウム
 ・ダークブラッシュド・アルミニウム
 ・ライトアッシュ・オープンポア
 ・ダークウォールナット・オープンポアウッド
 ・サテン 2×2 ツイル・カーボンファイバー
ジュエリー
 ・ダークサテン・クローム
ステアリングホイール
 ・ヒーター&カラーキー付きスポーツホイール
シートベルト – コアパレット
オーディオ
 ・「Bowers & Wilkins」オーディオ
パーソナライゼーション
 ・ヘビーパイル・フロアマット
 ・ガレージドア・オープナー

 

CLOSE

坂上 賢治

NEXT MOBILITY&MOTOR CARS編集長。日刊自動車新聞を振り出しに自動車産業全域での取材活動を開始。同社の出版局へ移籍して以降は、コンシューマー向け媒体(発行45万部)を筆頭に、日本国内初の自動車環境ビジネス媒体・アフターマーケット事業の専門誌など多様な読者を対象とした創刊誌を手掛けた。独立後は、ビジネス戦略学やマーケティング分野で教鞭を執りつつ、自動車専門誌や一般誌の他、Web媒体などを介したジャーナリスト活動が30年半ば。2015年より自動車情報媒体のMOTOR CARS編集長、2017年より自動車ビジネス誌×WebメディアのNEXT MOBILITY 編集長。

松下次男

1975年日刊自動車新聞社入社。編集局記者として国会担当を皮切りに自動車販売・部品産業など幅広く取材。その後、長野支局長、編集局総合デスク、自動車ビジネス誌MOBI21編集長、出版局長を経て2010年論説委員。2011年から特別編集委員。自動車産業を取り巻く経済展望、環境政策、自動運転等の次世代自動車技術を取材。2016年独立し自動車産業政策を中心に取材・執筆活動中。

間宮 潔

1975年日刊自動車新聞社入社。部品産業をはじめ、自動車販売など幅広く取材。また自動車リサイクル法成立時の電炉業界から解体現場までをルポ。その後、同社の広告営業、新聞販売、印刷部門を担当、2006年に中部支社長、2009年執行役員編集局長に就き、2013年から特別編集委員として輸送分野を担当。2018年春から独立、NEXT MOBILITY誌の編集顧問。

片山 雅美

日刊自動車新聞社で取材活動のスタートを切る。同紙記者を皮切りに社長室支社統括部長を経て、全石連発行の機関紙ぜんせきの取材記者としても活躍。自動車流通から交通インフラ、エネルギー分野に至る幅広い領域で実績を残す。2017年以降は、佃モビリティ総研を拠点に蓄積した取材人脈を糧に執筆活動を展開中。

中島みなみ

(中島南事務所/東京都文京区)1963年・愛知県生まれ。新聞、週刊誌、総合月刊誌記者(月刊文藝春秋)を経て独立。規制改革や行政システムを視点とした社会問題を取材テーマとするジャーナリスト。

山田清志

経済誌「財界」で自動車、エネルギー、化学、紙パルプ産業の専任記者を皮切りに報道分野に進出。2000年からは産業界・官界・財界での豊富な人脈を基に経済ジャーナリストとして国内外の経済誌で執筆。近年はビジネス誌、オピニオン誌、経済団体誌、Web媒体等、多様な産業を股に掛けて活動中。

佃 義夫

1970年日刊自動車新聞社入社。編集局記者として自動車全分野を網羅して担当。2000年出版局長として「Mobi21」誌を創刊。取締役、常務、専務主筆・編集局長、代表取締役社長を歴任。2014年に独立し、佃モビリティ総研を開設。自動車関連著書に「トヨタの野望、日産の決断」(ダイヤモンド社)など。執筆活動に加え講演活動も。

熊澤啓三

株式会社アーサメジャープロ エグゼクティブコンサルタント。PR/危機管理コミュニケーションコンサルタント、メディアトレーナー。自動車業界他の大手企業をクライアントに持つ。日産自動車、グローバルPR会社のフライシュマン・ヒラード・ジャパン、エデルマン・ジャパンを経て、2010年にアーサメジャープロを創業。東京大学理学部卒。

福田 俊之

1952年東京生まれ。産業専門紙記者、経済誌編集長を経て、99年に独立。自動車業界を中心に取材、執筆活動中。著書に「最強トヨタの自己改革」(角川書店)、共著に「トヨタ式仕事の教科書」(プレジデント社)、「スズキパワー現場のものづくり」(講談社ピーシー)など。