NEXT MOBILITY

MENU

2022年11月28日【新型車】

NMC、新型セレナ・オーテックなどフルモデルチェンジ

NEXT MOBILITY編集部

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は11月28日、「セレナ」のフルモデルチェンジに伴い、カスタムカーである“AUTECH(オーテック)”と“ステップタイプ”、福祉車両の“ライフケアビークル(LV/*1)”シリーズ、そして車中泊仕様の“マルチベッド”の新型車を発表した。

 

なお、ガソリンモデルは今冬から、e-POWERモデルは来春に、日産の販売会社を通じて全国一斉に発売される。新型セレナ・オーテックの価格(消費税込)は、373万3,400円から。

日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)・ロゴ

1.新型セレナ・オーテック

 

2代目となるセレナ・オーテックは、エクステリアに、ブランド共通のドットパターン・フロントグリルや車体下部の専用パーツ、ブルーに発光するシグネチャーLEDを囲むフィニッシャーに、メタル調フィニッシュを採用するなど、煌びやかな上質感を演出。さらに、スポークフォルムにダーク金属調シルバーを組み合わせた専用アルミホイールも採用し、スポーティさと低重心、安定感をより強調。

 

インテリアでは、シート地に海面の波の動きをモチーフにした模様を施し、柔らかく体に馴染むレザレットを、またインストフィニッシャーには光を受けるとブルーに光るダークグレーの紫檀(シタン)木目調パネルを採用し、全体をブラック基調でコーディネート。また、ステアリングやシート、ドアトリムなどに、ブランドを象徴するブルーステッチを施すことで、スポーティかつエレガントな空間を演出した。

 

 

なお、e-POWERモデルでは、セカンドシートに「キャプテンシート」を採用(*2)し、快適性をさらに向上。ボディカラーには、オーテック専用色の「カスピアンブルー」や専用2トーン3種類を含めた、全7色をラインアップする。

 

 

<仕様> (ベース車両:e-POWER ハイウェイスターV(2WD)、ハイウェイスターV(2WD/4WD))

 

(1)特別装備 (※=e-POWER車のみ)

 

・AUTECH専用エクステリア(フロントグリル、フロントプロテクター(メタル調フィニッシュ)、フロントエアロバンパー、シグネチャーLED&フィニッシャー、サイドシルプロテクター(メタル調フィニッシュ)、サイドシルスポイラー、リヤプロテクター(メタル調フィニッシュ)、リヤエアロバンパー、AUTECHエンブレム<フロント・リヤ>)。
・サイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(ドアロック連動格納機能付)(メタル調フィニッシュ)。
・専用16インチアルミホイール&205/65R16 95Hタイヤ。
・AUTECH専用インテリア(専用ブラックレザレットシート「AUTECH」刺繍(ブルーステッチ)、ダークウッド調フィニッシャー、インストロア、ドアトリム (ブルーステッチ)、AUTECHエンブレム)。
・専用ブラック本革巻ステアリング(ブルーステッチ)。
・セカンドシート キャプテンシート(※)。
・セカンドシート アームレスト(※)。
・コンビニフック10個<パーソナルテーブル<セカンド左右>各3個、<サード左右>各2個>(※)
・インテリジェント アラウンドビューモニター(移動物 検知機能付)。
・インテリジェント ルームミラー。
・オーディオレス+6スピーカー。
・日産オリジナルナビ取付パッケージ(TVアンテナ、GPSアンテナ)。
・クリアビューパッケージ、ホットプラスパッケージ、高濃度不凍液、PTC素子ヒーター。

 

(2)ボディカラー

 

・カスピアンブルー(M)/ダイヤモンドブラック(P) 2トーン〈#XGT・スクラッチシールド〉(特別塗装色)【AUTECH専用色】。
・カーディナルレッド(CPM)/ダイヤモンドブラック(P) 2トーン〈#XGR〉(特別塗装色)【AUTECH専用色】。
・プリズムホワイト(3P)/ダイヤモンドブラック(P) 2トーン〈#XKT・スクラッチシールド〉(特別塗装色)【AUTECH専用色】。
・カスピアンブルー(M)〈#RBY・スクラッチシールド〉(特別塗装色)【AUTECH専用色】。
・プリズムホワイト(3P)〈#QBE・スクラッチシールド〉(特別塗装色)。
・ダイヤモンドブラック(P)〈#G41・スクラッチシールド〉(特別塗装色)。
・ダークメタルグレー(M)〈#KAD・スクラッチシールド〉。

 

※(M)はメタリック、(P)はパール、(CPM)はカラークリアパールメタリック、(3P)は3コートパールの略。内装色はブラック〈G〉。

 

 

 

2.新型セレナ・ステップタイプ

助手席/助手席側・後部座席のスライドドアの開閉と連動してステップが展開・格納し、前後乗員が同時に使えるロングステップを採用した他、ステップ下の路面も照らすステップイルミネーションを装備。先代モデルよりもロングステップの奥行を拡大し、乗降性の向上も図った。

 

 

 

3.新型セレナ・ライフケアビークル(LV)シリーズ

 

家庭から福祉施設・病院まで幅広いニーズに対応するバリエーションを設定。今回、e-POWERモデルのラインアップを拡充した。

 

①助手席スライドアップシート/セカンドスライドアップシート

 

助手席、または2列目左側シートが、車両の外側に電動で回転・昇降することで、車への乗り降りが容易にできる車両。スライドアップシートには、シート回転・昇降操作に加え、シートスライドとシートリクライニングの操作等もできる多機能リモコンを標準装備。

 

また、回転・昇降の速度変更機能で、加速(非着座時のみ)により乗車準備・降車後のシート格納時間の短縮が、また減速によりゆっくりと乗降することができる。

 

 

②チェアキャブ スロープタイプ

 

バックドアから車椅子のまま車内に乗り込めるよう、手動式のスロープや車椅子乗降アシスト装置(電動ウインチ)と車椅子固定装置(電動式)を装備した車両。車椅子の人が2列目左側に乗車できる「車椅子1名セカンド仕様」はじめ、使い方に合わせて全4種類のレイアウトから選択可。

 

新型セレナ「チェアキャブ スロープタイプ」では、3列目に車椅子が乗車しない時には荷物スペースとして使用できるよう、バックドア部のスロープの格納方法を改良した他、車椅子乗降時の各種操作スイッチを簡明にするなど、操作性の改善を図った。

 

 

③チェアキャブ リフタータイプ

 

リモコン操作で昇降する全自動リフターを装備し、車両後部から車椅子のまま車内に乗り込める車両。乗り込む前にリフター上で車椅子の固定ができるようにすることで介助者への負担を軽減する他、介助者が車椅子の人の近くに座れるシートアレンジも可能。

 

新型セレナ「チェアキャブ リフタータイプ」では、オプションの車椅子固定装置(電動式)のフックを、従来の一体型から分離式に変更し、より多様な車椅子の固定を可能にした。

 

 

④送迎タイプ

 

福祉施設や病院などの送迎時に、利用者がスムーズに乗降ができるよう工夫を施した車両。2列目に専用形状シートを採用し、助手席側スライドドアから3列目シートへの乗降性を向上させた他、乗降用手すりやステップなどを装備することで、高齢者や足元に不安を感じる人にも乗降しやすい仕様としている。

 

ステップに、助手席側スライドドアと助手席で同時に使えるロングステップを新採用し、乗降性をさらに向上させた。

 

 

⑤乗降サポートパック付車

 

福祉施設や病院のみならず、ホテルや旅館などの送迎ニーズにも対応する、新型「セレナ」で新たにラインアップされた車両。ベース車のシートレイアウトはそのままに、乗降時や各シート乗車時に使用できるアシストグリップを標準装備するなど、シンプルな装備で廉価な設定とした。

 

 

4.新型セレナ・マルチベッド

 

日常的には家族の送迎や通勤、買い物などに使用するが、アウトドアスポーツや大きな機材を使用する趣味やペット連れの旅行、車中泊を楽しむ人に向けて提案する車両。3列目シートを取り去った2列シート仕様とし、収納式のベッドシステムを備えることで、高い実用性と快適な休憩のためのスペースを同時に提供。ベース車両ではオプションになっている防水シート(*3)を標準装備とし、さらにベッドマットにもシートと同じ防水性のある素材を採用。簡単に手入れできるようにしている。

 

また今回、e-POWERモデルの定員が1名増えて5人乗り(*3/*4)となったことに加え、ベッドマットの厚みを増して、就寝時の快適性を向上。“XV”、“ハイウェイスターV”、“e-POWER XV”、“e-POWERハイウェイスターV”グレードのほか、カスタムカー“オーテック”もベース車としてラインアップする。

 

 

*1:日産自動車グループでは、生活の色々なシーンで役に立つモデルとして、福祉車両を「ライフケアビークル(LV:Life Care Vehicles)」と呼称。
*2:オーテックのe-POWER車は7人乗りとなる。
*3:オーテックを除く。
*4:オーテックe-POWER車ベースのマルチベッドは4人乗りとなる。

 

 

[全国希望小売価格](消費税込み)

*ガソリン車4WDの価格・発売については追って発表。

 

 

■(日産)新型セレナ AUTECH: https://www.autech.co.jp/sv/serena_autech/index.html
■(日産)新型セレナ ステップタイプ: https://www.autech.co.jp/sv/serena_step/index.html
■(日産)新型セレナ ライフケアビークル(LV)シリーズ: https://lv.nissan.co.jp/LVCAR/SERENA/
■(日産)新型セレナ マルチベッド: https://www.autech.co.jp/sv/serena_multibed/index.html

CLOSE

坂上 賢治

NEXT MOBILITY&MOTOR CARS編集長。日刊自動車新聞を振り出しに自動車産業全域での取材活動を開始。同社の出版局へ移籍して以降は、コンシューマー向け媒体(発行45万部)を筆頭に、日本国内初の自動車環境ビジネス媒体・アフターマーケット事業の専門誌など多様な読者を対象とした創刊誌を手掛けた。独立後は、ビジネス戦略学やマーケティング分野で教鞭を執りつつ、自動車専門誌や一般誌の他、Web媒体などを介したジャーナリスト活動が30年半ば。2015年より自動車情報媒体のMOTOR CARS編集長、2017年より自動車ビジネス誌×WebメディアのNEXT MOBILITY 編集長。

松下次男

1975年日刊自動車新聞社入社。編集局記者として国会担当を皮切りに自動車販売・部品産業など幅広く取材。その後、長野支局長、編集局総合デスク、自動車ビジネス誌MOBI21編集長、出版局長を経て2010年論説委員。2011年から特別編集委員。自動車産業を取り巻く経済展望、環境政策、自動運転等の次世代自動車技術を取材。2016年独立し自動車産業政策を中心に取材・執筆活動中。

間宮 潔

1975年日刊自動車新聞社入社。部品産業をはじめ、自動車販売など幅広く取材。また自動車リサイクル法成立時の電炉業界から解体現場までをルポ。その後、同社の広告営業、新聞販売、印刷部門を担当、2006年に中部支社長、2009年執行役員編集局長に就き、2013年から特別編集委員として輸送分野を担当。2018年春から独立、NEXT MOBILITY誌の編集顧問。

片山 雅美

日刊自動車新聞社で取材活動のスタートを切る。同紙記者を皮切りに社長室支社統括部長を経て、全石連発行の機関紙ぜんせきの取材記者としても活躍。自動車流通から交通インフラ、エネルギー分野に至る幅広い領域で実績を残す。2017年以降は、佃モビリティ総研を拠点に蓄積した取材人脈を糧に執筆活動を展開中。

中島みなみ

(中島南事務所/東京都文京区)1963年・愛知県生まれ。新聞、週刊誌、総合月刊誌記者(月刊文藝春秋)を経て独立。規制改革や行政システムを視点とした社会問題を取材テーマとするジャーナリスト。

山田清志

経済誌「財界」で自動車、エネルギー、化学、紙パルプ産業の専任記者を皮切りに報道分野に進出。2000年からは産業界・官界・財界での豊富な人脈を基に経済ジャーナリストとして国内外の経済誌で執筆。近年はビジネス誌、オピニオン誌、経済団体誌、Web媒体等、多様な産業を股に掛けて活動中。

佃 義夫

1970年日刊自動車新聞社入社。編集局記者として自動車全分野を網羅して担当。2000年出版局長として「Mobi21」誌を創刊。取締役、常務、専務主筆・編集局長、代表取締役社長を歴任。2014年に独立し、佃モビリティ総研を開設。自動車関連著書に「トヨタの野望、日産の決断」(ダイヤモンド社)など。執筆活動に加え講演活動も。

熊澤啓三

株式会社アーサメジャープロ エグゼクティブコンサルタント。PR/危機管理コミュニケーションコンサルタント、メディアトレーナー。自動車業界他の大手企業をクライアントに持つ。日産自動車、グローバルPR会社のフライシュマン・ヒラード・ジャパン、エデルマン・ジャパンを経て、2010年にアーサメジャープロを創業。東京大学理学部卒。

福田 俊之

1952年東京生まれ。産業専門紙記者、経済誌編集長を経て、99年に独立。自動車業界を中心に取材、執筆活動中。著書に「最強トヨタの自己改革」(角川書店)、共著に「トヨタ式仕事の教科書」(プレジデント社)、「スズキパワー現場のものづくり」(講談社ピーシー)など。