NEXT MOBILITY

MENU

2018年10月1日【部品・生産】

パナソニック創業100周年記念フォーラム10月末開催

NEXT MOBILITY編集部

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

パナソニックは、創業100周年を記念して「クロスバリューイノベーションフォーラム2018」を開催。1918年の松下電気器具製作所創業から100周年の節目に、これからの100年に向けたパナソニックの社会、ビジネスへの貢献のあり方を紹介する。

 

フォーラムでは、代表取締役社長の津賀一宏氏による基調講演や、各界有識者による特別講演などのシンポジウムと、同社が思い描くこれからの「A Better Life, A Better World」を具体的に示した総合展示会が開かれる。

 

パナソニック・ロゴ

 

[開催概要]

 

– 日時:

10月30日(火) 13時~19時 総合展示会は16時~
10月31日(水)~11月 2日(金) 9時~18時
11月 3日(土) 9時~17時
※講演・セミナーは内容により終了時間が異なる。

– 会場:東京国際フォーラム(有楽町)
– 入場料:無料(事前登録制 ※)
– 主催:パナソニック株式会社

※事前登録は、特設サイト(記事最後にリンク有)にて行う。

 

[主な内容]

 

1. シンポジウム(講演・セッション・セミナー)

 

パナソニック代表取締役社長の津賀一宏氏による「基調講演」では、クロスバリューイノベーションをテーマに、パナソニックが考えるこれからの100年のくらし、社会、ビジネスへの貢献のあり方を紹介。

 

また、グローバルリーダーが世界の構造変化を様々な切り口で語る「特別講演」、各界の有識者がクロストークを繰り広げる「リーダーズセッション」、同社幹部が100周年の節目に各事業ビジョンや想いを語る「ビジネスセッション」、また同社のスペシャリストが最新の技術・ソリューションや活動を紹介する「セミナー」などのプログラムが用意される。

 

<基調講演>

 

次の100年の「くらし」をつくる ~パナソニックは家電の会社から、何の会社になるのか~

10月30日(火) 13:00-14:30
パナソニック株式会社 代表取締役社長 社長執行役員 CEO 津賀 一宏 氏

 

<特別講演>

 

グローバルな変化を予見し、企業はどう変わるべきか
10月30日(火) 15:00-16:00
株式会社ファーストリテイリング 代表取締役会長 兼 社長 柳井 正 氏

 

デザインと創造力で考えるビジネスと社会の未来
10月31日(水) 10:45-11:45
IDEO CEO ティム・ブラウン 氏
IDEO Tokyo 共同代表兼パートナー マイク・ペン 氏

 

CCCが目指す生活提案の未来
11月2日(金) 11:00-12:00
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 増田 宗昭 氏

 

次の100年に向けて進むべきブルーオーシャン戦略
11月2日(金) 13:00-14:00
経営学者 チャン・キム 氏

 

<リーダーズセッション>

 

日本企業によるSDGsへの取り組み ~企業にとってのSDGs=「チャンス」×「イノベーション」~
10月30日(火) 16:30-17:50
UNDPイノベーション担当上級顧問 / Japan Innovation Network専務理事 西口 尚宏 氏
住友化学株式会社 取締役 専務執行役員 新沼 宏 氏
CSOネットワーク 事務局長・理事 黒田 かをり 氏
日経BP社 日経ESG編集部 エディター 半澤 智 氏
パナソニック株式会社 ブランドコミュニケーション本部 CSR・社会文化部 福田 里香 氏

 

「未来の働き方」で、企業の新しい成長をつくる ~経営戦略としての「個の力」~
10月30日(火) 16:30-17:50
登壇者後日公開

 

大企業でイノベーションを起こすには
10月31日(水) 13:00-14:30
早稲田大学 大学院経営管理研究科 准教授 入山 章栄 氏
パナソニック株式会社 ゲームチェンジャーカタパルト 深田昌則 氏 他

 

テクノロジーによるイノベーション
10月31日(水) 16:30-17:30
筑波大学学長補佐・准教授 落合 陽一 氏 他

 

モビリティの未来
11月1日(木) 9:00-10:00
登壇者後日公開

 

つながりのあるくらし~未来のスマートシティ~
11月2日(金) 12:15-13:15
アーティスト スプツニ子! 氏 他

 

<ビジネスセッション>

 

日本企業の復活 ~次なる成長に向けた 変革へのチャレンジ~(仮題)
10月31日(水) 9:30-10:30
パナソニック株式会社 コネクティッドソリューションズ社 樋口 泰行 氏 他

 

変革するモビリティ ~ミライのクルマ、街、くらし~
11月1日(木) 11:00-12:00
慶應義塾大学 環境情報学部教授 政策・メディア研究科委員長 村井 純 氏
モータージャーナリスト 岡崎 五朗 氏
ファッションモデル 蛯原 友里 氏
株式会社三菱総合研究所 主席研究員 杉浦 孝明 氏
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 伊藤 好生 氏
パナソニック株式会社 オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 柴田 雅久 氏

 

「家電」から「KURASHI」へ。~次の100年に向けたアプライアンス社の挑戦~
11月1日(木) 14:15-15:15
株式会社BeeEdge 代表取締役社長 春田 真 氏
千葉工業大学 未来ロボット技術研究センター 所長 古田 貴之 氏
パナソニック株式会社 アプライアンス社 本間 哲朗 氏

 

100年企業のイノベーション~次の100年に向けて~
11月1日(木) 16:45-17:45
株式会社 NEW STORIES 代表 太田 直樹 氏
日経BP社 取締役 浅見 直樹 氏
パナソニック株式会社 宮部 義幸 氏
パナソニック株式会社 ビジネスイノベーション本部 馬場 渉 氏

 

次の100年における人々の「くらし」の変化とパナソニックのお役立ち
11月2日(金) 10:00-10:50
株式会社小学館 サライ編集室 編集長 小坂 眞吾 氏
スキーマ建築計画 代表 長坂 常 氏
東京大学 大学院工学系研究科 先端学際工学専攻 教授 森川 博之 氏
パナソニック株式会社 エコソリューションズ社 北野 亮 氏

 

100年企業におけるデジタルネイティブビジネスの取り組み
11月2日(金) 14:15-15:15
パナソニック株式会社 ビジネスイノベーション本部 馬場 渉 氏 他

 

Beyond2020シンポジウム~2020年およびその先のレガシー構築に向けて~
11月2日(金) 16:40-17:50
Deportare Partners 代表 為末 大 氏
株式会社ミライロ 代表取締役社長 垣内 俊哉 氏
パナソニック株式会社 井戸 正弘 氏

 

 

[総合展示会]

 

同社100年の歩みと、パナソニックが思い描くこれからの「A Better Life, A Better World」の具体的な姿を紹介する。

 

<主な展示内容>

 

・LIFE IMAGINED
多様化するライフスタイルに対応し、住む人に寄り添うこれからの「住まい」をテーマに、くらしの統合プラットフォームや家電・住宅に関する最新の取り組みを紹介。

 

・DIVERSE COMMUNITY
住む人たちにつながりをもたらし、住む人たちと共に進化する住環境づくりをテーマに、これからの住宅のコンセプトや、パーソナルモビリティ、スマートタウンへの取り組みを紹介。

 

・MOBILITY ISLAND
人やモノの移動を細かくつなぐことで街の活性化を実現する地域密着型の電動モビリティサービス実現に向けた取り組みを紹介。

 

・CITY ACTIVATION
人が行き交う、魅力的な都市づくりをテーマに、空港や街区向けのアクセシビリティソリューションやライブスポーツ演出ソリューションを紹介。

 

・現場プロセスイノベーション
製造、物流、流通業界を取り巻く社会課題に製造業で積み重ねてきたノウハウと差別化技術でお応えする現場プロセスイノベーションの取り組みを紹介。

 

・TECHNOLOGY INNOVATION
デジタライゼーションをテーマに、リアルとバーチャルの融合で変わるこれからの100年を見据えた価値創造、研究開発、モノづくりへの取り組みを紹介。

 

・環境ビジョン2050
CO2ゼロファクトリーなど、「使うエネルギー<創るエネルギー」の実現を目指した取り組みを紹介。

 

・企業市民活動
貧困の解消に向けて取り組んでいる企業市民活動のプログラムの一つ、「無電化地域ソリューション」を紹介。

 

・NEXT100
様々なパートナー様と未来のビジネスを共に語り、創るオープンイノベーションの場
(※上記とは別会場のホールB7にて開催/事前登録不要)

 

※講演・セッションおよび展示等の内容は予告なく変更される場合がある。

 

 

■パナソニック創業100周年記念「クロスバリューイノベーションフォーラム2018」特設サイト:https://www.panasonic.com/jp/100th/forum.html

CLOSE

坂上 賢治

NEXT MOBILITY&MOTOR CARS編集長。日刊自動車新聞を振り出しに自動車産業全域での取材活動を開始。同社の出版局へ移籍して以降は、コンシューマー向け媒体(発行45万部)を筆頭に、日本国内初の自動車環境ビジネス媒体・アフターマーケット事業の専門誌など多様な読者を対象とした創刊誌を手掛けた。独立後は、ビジネス戦略学やマーケティング分野で教鞭を執りつつ、自動車専門誌や一般誌の他、Web媒体などを介したジャーナリスト活動が30年半ば。2015年より自動車情報媒体のMOTOR CARS編集長、2017年より自動車ビジネス誌×WebメディアのNEXT MOBILITY 編集長。

松下次男

1975年日刊自動車新聞社入社。編集局記者として国会担当を皮切りに自動車販売・部品産業など幅広く取材。その後、長野支局長、編集局総合デスク、自動車ビジネス誌MOBI21編集長、出版局長を経て2010年論説委員。2011年から特別編集委員。自動車産業を取り巻く経済展望、環境政策、自動運転等の次世代自動車技術を取材。2016年独立し自動車産業政策を中心に取材・執筆活動中。

間宮 潔

1975年日刊自動車新聞社入社。部品産業をはじめ、自動車販売など幅広く取材。また自動車リサイクル法成立時の電炉業界から解体現場までをルポ。その後、同社の広告営業、新聞販売、印刷部門を担当、2006年に中部支社長、2009年執行役員編集局長に就き、2013年から特別編集委員として輸送分野を担当。2018年春から独立、NEXT MOBILITY誌の編集顧問。

片山 雅美

日刊自動車新聞社で取材活動のスタートを切る。同紙記者を皮切りに社長室支社統括部長を経て、全石連発行の機関紙ぜんせきの取材記者としても活躍。自動車流通から交通インフラ、エネルギー分野に至る幅広い領域で実績を残す。2017年以降は、佃モビリティ総研を拠点に蓄積した取材人脈を糧に執筆活動を展開中。

中島みなみ

(中島南事務所/東京都文京区)1963年・愛知県生まれ。新聞、週刊誌、総合月刊誌記者(月刊文藝春秋)を経て独立。規制改革や行政システムを視点とした社会問題を取材テーマとするジャーナリスト。

山田清志

経済誌「財界」で自動車、エネルギー、化学、紙パルプ産業の専任記者を皮切りに報道分野に進出。2000年からは産業界・官界・財界での豊富な人脈を基に経済ジャーナリストとして国内外の経済誌で執筆。近年はビジネス誌、オピニオン誌、経済団体誌、Web媒体等、多様な産業を股に掛けて活動中。

佃 義夫

1970年日刊自動車新聞社入社。編集局記者として自動車全分野を網羅して担当。2000年出版局長として「Mobi21」誌を創刊。取締役、常務、専務主筆・編集局長、代表取締役社長を歴任。2014年に独立し、佃モビリティ総研を開設。自動車関連著書に「トヨタの野望、日産の決断」(ダイヤモンド社)など。執筆活動に加え講演活動も。

熊澤啓三

株式会社アーサメジャープロ エグゼクティブコンサルタント。PR/危機管理コミュニケーションコンサルタント、メディアトレーナー。自動車業界他の大手企業をクライアントに持つ。日産自動車、グローバルPR会社のフライシュマン・ヒラード・ジャパン、エデルマン・ジャパンを経て、2010年にアーサメジャープロを創業。東京大学理学部卒。

福田 俊之

1952年東京生まれ。産業専門紙記者、経済誌編集長を経て、99年に独立。自動車業界を中心に取材、執筆活動中。著書に「最強トヨタの自己改革」(角川書店)、共著に「トヨタ式仕事の教科書」(プレジデント社)、「スズキパワー現場のものづくり」(講談社ピーシー)など。